シラチャのグランドキャニオン?
チョンブリー県のシラチャにグランドキャニオンがあるのはご存じですか?
グランドキャニオンと聞くとアメリカにしかないような気がしますよね?
僕もそう思いました(笑)
本物のグランドキャニオンを見たことがないので何とも言えませんが景色は奇麗でした
グランドキャニオンの事は僕の知り合いの日本語が話せるタイ人が景色が奇麗だから行ってみて
と一押しだったので行ってみる事に
場所はここです
シラチャからは車を40分程走らせると着いちゃいます
ドライブがてらで行ける感じですね

少しわかりにくいですが奥が入口で手前の砂利の所が駐車場です
駐車場に車を停めるとおじちゃんが寄ってきて『駐車場料金払って』と言ってきます
料金は…20バーツ
駐車場料金をおじちゃんに渡すと『入口はあっち!』と指をさしながら教えてくれました
感じのいい小っちゃいおじいちゃんでした

入口の隣(駐車場の敷地内)にはお洒落なカフェもありました
僕が行った時はみんなここのカフェでドリンクを買ってグランドキャニオンに向かっていました
いい景色を見ながらドリンクでも飲むんだろうな~笑

入口をくぐると超がつくほどのローカルな売店?カフェ?ワラ

カフェ?売店?の奥からも見えます
ここのカフェ?売店?でドリンクを買って手前にあるテーブルや椅子に座って景色を眺めるのもありですね
何も買わなくても椅子やテーブルは使ってもいいみたいです

メニューはこんな感じです
でもここタイ語しか通じなかったです
コーラスムージーの写真があったので片言の英語でコーラスムージーと言ったけど
通じませんでした…
僕の発音が悪いのかタイ語しか通じないのか…
行かれた方はチャレンジしてみてください

売店?カフェ?を通り抜けてこんな感じの砂利道を進んでいきます

砂利道を進んでいくと右手にシラチャのグランドキャニオン見えてきました
なかなかな絶景です
こんな景色日本ではあまり見れない事でしょう

さらに進みます
線路沿いなので運が良ければ電車も見れるみたいです!
僕が行った時は電車は通らなかったです

ずっとグランドキャニオンの周りを歩いて行けます
ここは手すりもありコンクリートも打ってあって足場もよく景色もよかったです。
ここの場所でみんな写真やらドリンクやらを飲んでいました
ここグランドキャニオンもともと砕石場だったみたい
そこに水がたまり木々が生い茂り今の形になったみたいです
ここをグランドキャニオンと呼ぶタイ人の発想には脱帽です
行き帰りで正味3時間ぐらい楽しめました